CATEGORY

健康講座

からだをぽかぽかにする「しょうが」の作り置きレシピ

こんにちは。管理栄養士の柴戸です。 古来より愛されている「しょうが」。血行を促進しからだを温める作用があるとして、漢方薬の約7割に含まれているそう。 今回はしょうがの効能や効果、家庭での保存方法やレシピをご紹介します。 しょうがの効能と効果 風邪の引 […]

読書の秋は疲れ目にご用心。食事とマッサージで早めのセルフケアを

こんにちは。管理栄養士の柴戸です。 だんだんと過ごしやすくなり、心身ともにリラックスするのによい時期になりましたね。秋の夜長に読書を楽しむ方も多いかもしれませんが、暗い照明で字を読んだり書いたりして、目が疲れやすくなっていませんか? 目が乾きやすい、 […]

【不足しがちなオメガ3】 油のバランスを整えて健康に!

こんにちは。管理栄養士の柴戸です。 スーパーの売り場にずらりと並ぶたくさんの油。サラダ油からごま油、オリーブオイルにこめ油など、どれを選べばいいのか悩んでいませんか? それぞれの種類には適した用途があるのですが、とりかたを間違えると本来の力が発揮でき […]

【食品添加物に注意】食材や調味料を選ぶポイントは?

こんにちは。管理栄養士の柴戸です。 日本では現在、厚生労働省が認めた約1500品目もの食品添加物が使われているのはご存じでしょうか。色鮮やかに見せるため、腐敗を防ぐため、酸化を防ぐため、味付けとしてなど目的や種類もさまざま。 添加物のすべてが危険とい […]

活性酸素を減らして「サビない体」に! おすすめの生活術

こんにちは。管理栄養士の柴戸です。 今回は「サビない体」について注目してみます。そもそも「体がサビる」とはどういう現象でしょうか? サビ=酸化すること。 ぼろぼろにサビた鉄のように、私たちの体でも酸化は起こっています。病気や老化の原因となる酸化をいか […]