冬の食材といえば大根。
でも、なかなか使い切れなくて…とお悩みの方も多いのでは?
使用する部位によって、辛みや甘みが変わる大根。
今回はこの部位の特性をいかして上手に1本を使い切る、大根レシピをご紹介します。
ほっこり煮物から、あっさりお漬物まで。
これでもう大根買うのも怖くない!?
部位別の特徴は?
大根は葉に近い上の方が甘く、先端にいくほど辛みが強まります。
調理法に応じて、使う部位を選んでみましょう。
大根おろしにするとビタミンCが減るので、お酢を足すと◎。
大根の栄養・選び方・保存方法
大根にはどんな栄養があるの?
大根にはビタミンCやジアスターゼという栄養成分が含まれています。
ビタミンCは風邪予防に、ジアスターゼは胃腸の働きを助け、消化不良を解消してくれます。
このジアスターゼという消化酵素は、熱に弱いので生のまま食べるのが効果的。
食べすぎた翌日は、大根おろしや大根サラダでいただきましょう。
葉の部分にもカロテンやビタミンC、カルシウム、食物繊維など栄養が豊富です。
また、ゆでて冷凍保存もできます。
おみそ汁に入れたり、炒め物に。
いままで活用できていなかった方は、ぜひ召し上がってみてくださいね。
おいしい大根を選ぶコツは?
選ぶときに、いちど手に持ってみてください。
ずっしりと重くハリとツヤが感じられるものが、おいしい大根です。
また、表面にある細いひげ根がなるべく少ないものを選ぶといいですね。
葉がついている大根は、葉の色に注目してみましょう。
鮮やかな緑色をしていますか? もし黄色っぽく変色していれば、古くなっている証拠。
選ぶ時に気をつけてみてくださいね。
長く保存する方法はある?
上手に保管するコツは、すぐに葉と根を切り分けること。
葉からの水分蒸発を防ぐのが目的です。
丸のままの場合は湿らせた新聞紙に包み、冷暗所で保存します。
使いかけのものはラップで包み、冷蔵庫に立てて保存しましょう。
大根を食べつくす! 簡単レシピ
まずは葉に近い上の部分。甘みが強いので、生で食べるレシピに向いています。
大根と昆布のもみ漬け
うまみがたっぷりと入った大根と昆布のもみ漬け。
ポリポリ食感でお箸がとまりません!
◎材料 2人分
- 大根 1/4本
- にんじん 1/3本
- 昆布6×6㎝ 1枚
- 酢 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- 塩 小さじ1/2
作り方
- 大根、にんじんは千切りに、昆布は3㎝長さの細切りにする。
- ポリ袋に①と酢・砂糖・塩を入れる。空気を抜いて口を閉じ、手で軽くもむ。
保存容器に入れ、冷蔵で3~4日保存可能です。
大根と豆腐のあんかけ
優しい味でほっと温まる一品です。
◎材料 2人分
- 大根 80g
- 木綿豆腐 60g
- 桜エビ 大さじ2
- しょうゆ 小さじ1/2
- 鶏がらスープの素 小さじ2/3
- 水溶き片栗粉 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 水 250㏄
- 青ネギ 適量
作り方
- 大根は2㎝くらいのいちょう切り、豆腐も同じくらいの大きさに切る。
- 鍋に大根、水、酒を入れて火にかける。
煮立ってきたら豆腐と桜エビ、しょうゆと鶏がらスープの素を入れて15分程煮る。
最後に水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛り青ネギをちらす。
根菜のごま煮
あんかけと同じく中央部分を使用。
じっくり味を染み込ませた定番の煮物です。 じんわりおいしい懐かしの味に箸が止まらなくなります。
◎材料 2人分
- 大根 1/4本
- れんこん 5センチ
- にんじん 1/2本
- 板こんにゃく 1/2枚
- だし汁 3カップ
- 白すりごま 大さじ2
- 酒・みりん 各大さじ2
- しょうゆ 大さじ1
- 砂糖 小さじ2
- きぬさや 3枚
作り方
- 大根・れんこんは乱切りにする。れんこんは酢水(分量外)につけてアクを抜く。
にんじんは1センチ幅のいちょう切りに。板こんにゃくは一口大にちぎって水から下茹でする。
調味料を合わせておく。 - 鍋にだし汁と大根んを入れて煮立て、大根に竹串がすっと通るくらいに煮る。
①の残りの食材を加え、煮立ったらアクを取り、①であわせておいた調味料を加えて15分程度煮る。
最後にきぬさやも加えて煮る。 - 煮汁を鍋に残したまま器に盛りつける。
煮汁に白すりごまを加えて混ぜ、野菜にかける。
じゃこおろし
先端部分の辛さを生かしたレシピ。
カボス汁を加えて爽やかな酸味をお楽しみください。
◎材料 2人分
- 大根おろし 1/2カップ
- ちりめんじゃこ 大さじ4
- かぼす 1/2個
- しょうゆ 適量
作り方
- 軽く絞った大根おろしにちりめんじゃこをのせる。
- かぼすのしぼり汁としょうゆをかけていただく。
▼大根を使ったレシピはこちらの記事でも紹介しています。
おわりに
今回は、大根の栄養や部位にあわせたおいしいレシピをご紹介しました。
葉っぱから先端まで、丸ごと一本味わえる大根。
使い切れない…とお悩みの方の参考になればうれしいです。