こんにちは。管理栄養士の柴戸です。
くらしいきいきのロングセラー商品 あっぱれみどりくんfx(以下、みどりくん) 。
ユーグレナ(ミドリムシ)のサプリメントですが、中身を取り出してお料理にアレンジできることをご存じでしょうか?
みどりくんは、加熱しても栄養成分はそのまま。
温かいお料理に混ぜたり焼いたり、毎日のお食事に手軽に取り入れることができます。
そこで今回は当店の管理栄養士が考えたみどりくんの粉末を使って作るレシピを4品ご紹介します。
その日の献立や気分に合わせてみどりくんの量を変えてもOKですよ。
いつものメニューにみどりくんをプラスして、さらに栄養価をアップさせましょう。
あっぱれみどりくんfxのカプセルを開けてみた!

みどりくんfxを開けてみると、みどり色のサラサラとした粉末がぎっしり。
- 栄養の宝庫「ユーグレナ(ミドリムシ)」
- うるおいを保つ「低分子ヒアルロン酸」
- リラックス成分「テアニン」
- 肌荒れによい「ビルベリーエキス」
がぎゅっと詰まっています。
ユーグレナって何?

ユーグレナは和名で「ミドリムシ」とも呼ばれています。
ミドリムシといっても「虫」ではなく藻の一種。海や川や田んぼなどに住んでいます。
ミドリムシは「動物」と「植物」両方の特徴を持っているという、とっても珍しい生物。
植物に含まれるビタミンやミネラルが23種類、動物に含まれるEPAやDHAなど18種類、アミノ酸を18種類。合計でなんと59種類もの栄養素を持っています。
そんなバランスのとれた栄養の宝庫であるミドリムシをカプセルにギュッと閉じこめたのが「あっぱれみどりくんfx」。偏りがちな食生活をサポートしてくれる頼もしい存在です。
もっと詳しく知りたい方は、こちらのサイトをご覧ください。

さっそくカプセルを開けて、お料理に混ぜてみましょう
ユーグレナ入りカレー
まずはみどりくんが入ったカレーをご紹介します。
見た目の色も変わらず、みどりくん特有の香りも全くしないので、苦手で飲みづらい方やお子様にもおすすめの一品です。

- あっぱれみどりくんfx 10粒程度(量はお好みで)
- お好みのカレー
- お好みのカレーに「あっぱれみどりくんfx」を少しずつ入れる。
- 弱火で少し熱を加えながら、とけたら出来上がり。
ユーグレナ入りミネストローネ
お好みのお野菜をたっぷり入れて。
パンに乗せて食べるのもおすすめです。

- あっぱれみどりくんfx 2粒
- たまねぎ 中1/2個
- パプリカ 1/4個
- 枝豆(冷凍でも可) 20g
- 大豆(水煮でも可) 20g
- じゃがいも 中1/2個
- かぼちゃ 40g
- オリーブ油 小さじ1
- 水 100cc
- トマト缶 1/2缶 (100gほど)
- コンソメ 1個
- 塩コショウ 少々
- 材料を食べやすい大きさに切る。じゃがいも・かぼちゃは耐熱皿に入れ、ラップをしてレンジで加熱しておく。(500Wで2分)
- 温めた鍋にオリーブ油をひき、たまねぎを炒めしんなりしたら、パプリカ・枝豆・大豆・かぼちゃ・じゃがいもを入れて軽く炒める。
- あっぱれみどりくんfxを入れて混ぜる。
- 水・トマト缶・コンソメを入れ、塩コショウで味をととのえたら出来上がり。
ユーグレナマフィン
ホットケーキミックスを使って手軽に作れるマフィン。
しっとり食べやすく、栄養満点のおやつです。

- あっぱれみどりくんfx 2粒
- 卵 1個
- 溶かしバター 30g
- 牛乳 50ml
- 砂糖 30g
- ブルーベリージャム 40g
- ホットケーキミックス 120g
- ボウルに卵・牛乳・砂糖・ブルーベリージャムの順番で入れ、よく混ぜる。
- ①にあっぱれみどりくんfxを少しずつ加えさらによく混ぜたら、ホットケーキミックスをふるい入れ、切るように混ぜる。
- 混ぜたら最後に溶かしバターを加えて、さっくり混ぜる。
- カップに流しいれ、170度に予熱したオーブンで25分焼いて出来上がり。
【番外編】混ぜると色が変わる!不思議なデザートを作ってみよう

おもしろいのでぜひやってみて!
『あっぱれみどりくんfx』のカプセルの中身の粉末を1粒分、ヨーグルトに入れてぐるぐると混ぜてみてください。
すると…? なんと色が紫色に…!!!
これは『あっぱれみどりくんfx』だけに含まれている、ユーグレナ+αの成分「ビルベリーエキス」によるもの。ビルベリーはブルーベリーの一種で、アントシアニンと呼ばれるポリフェノールがたっぷり含まれています。アントシアニンは、アルカリ性に反応すると青色に、酸性に反応すると赤色に変化します。ヨーグルトの色が紫に変身したのは、こんな理由だったんですね。
この色の変化はお子様達に大好評。
ぜひ一緒に、『あっぱれみどりくんfx』で「ぐるぐる」してみてくださいね!
おわりに
今回は、くらしいきいきのロングセラー商品 あっぱれみどりくんfxを使ったアレンジレシピをご紹介しました。
ご紹介したレシピ以外にも、スムージーやクッキー、プリンなどに混ぜてもおいしくお召し上がりいただけます。ぜひ、あなただけのレシピを見つけてみてくださいね。
いつものお食事にみどりくんをプラスして、手軽に栄養価をアップさせましょう。